「ヘアドリームズ」ってなんやねん!と思ったそこのあなた。
まずは前回のブログを読んでください。(前回のブログ→AIを使って「魅力的な美容室」を考えてみた)
AIと一緒に美容室について考えはじめたらとても楽しくなってきてしまったので、分割したブログの続きです。AIのチカラを借りて、「ヘアドリームズ」をさらに魅力的な美容室にしていきましょう!
そのために私がAIに聞いた質問はこちら。
【カウンセリングでお客様に好印象を持たれるコツを教えて】
前回のブログで「ヘアドリームズ」を他の美容室と差別化するポイントをAIから提案してもらった際、【専門的なカウンセリングを提供する】という項目がありました。
美容室には美容師さんが絶対に必要。どんなにおしゃれな美容室を作っても、働く人が居なければ美容室は始められません。
高い技術を持つ美容師さんはもちろん最高です。でも技術に匹敵する、もしかしたら多少の技術不足ならカバーできるかもしれないほど【好印象】は重要。専門的なカウンセリングを提供するなら、印象も良く!
だからAIに【カウンセリングで好印象になるコツ】を聞くことにしました。
以下、AIによる回答です。(画像は私が後から挿入しました)
お客様に好印象を持たれるカウンセリングを行うためには、以下のポイントを押さえることが重要です。
1. 親しみやすい第一印象
笑顔と挨拶: まずは笑顔で挨拶し、お客様を温かく迎え入れます。明るい雰囲気を作ることで、お客様もリラックスしやすくなります。
清潔感: 清潔で整った身だしなみも大切です。プロフェッショナルな印象を与えるために、身だしなみに気を配りましょう。2. お客様の話をよく聞く
積極的な傾聴: お客様の話をしっかりと聞く姿勢を見せます。相槌やうなずき、目を見て話を聞くことで、お客様は自分の話が重要視されていると感じます。
質問をする: 髪の状態や悩み、希望するスタイルについて具体的に質問します。これにより、お客様のニーズを正確に把握できます。3. 専門知識の提供
具体的なアドバイス: お客様の悩みに対して具体的なアドバイスを提供します。例えば、髪のダメージの原因や改善策について詳しく説明しましょう。
製品と施術の説明: 使用する製品や施術の内容を丁寧に説明し、メリットや効果を伝えます。専門的な知識をわかりやすく説明することで、お客様の信頼を得られます。4. パーソナライズされた提案
個別対応: お客様一人ひとりに合わせた施術プランを提案します。例えば、髪質やライフスタイルに合わせたトリートメントやケア方法をおすすめします。
サンプル提供: 必要に応じて、試供品やサンプルを提供し、自宅でのケア方法を提案することも効果的です。5. フォローアップの約束
次回予約の提案: 施術後のフォローアップを約束し、次回の予約を提案します。これにより、お客様は長期的なケアを期待できると感じます。
連絡先の提供: お客様が後日質問や相談ができるように、連絡先を提供します。これにより、お客様との信頼関係を築くことができます。6. リラックスできる環境作り
居心地の良い空間: カウンセリングルームを快適でリラックスできる空間に整えることも重要です。静かな環境や心地よい音楽、適度な照明などが効果的です。
これらのポイントを実践することで、お客様に対して好印象を与え、信頼関係を築くことができます。カウンセリングを通じて、お客様にとって安心できる場所であることを感じてもらい、再来店を促すことが目標です。
うんうん。確かにこれを全部やっていたら好印象だわ。
特に、【2.お客様の話をよく聞く】の「しっかりと聞く姿勢を見せます。相槌やうなずき、目を見て話を聞くことで、お客様は自分の話が重要視されていると感じます。」とか超〜大切!自分の話をちゃんと聞いてくれない美容師さんに好印象なんて持つわけないですもん。
他のお客様との掛け持ちで忙しいオーラが出ていたり、話を聞きながら施術のことを先行して考えはじめてたりして、話を聞くことをおろそかにしていませんか?目の前のお客様の話には集中して、なるべく親身な姿勢で聞くように気をつけてくださいね!
さて、これで「ヘアドリームズ」を他の美容室と差別化するポイントと、「ヘアドリームズ」で働く美容師さんの印象を良くするコツを手に入れました。
ちなみにこの後、私は「ヘアドリームズ」の
・壁紙の色
・インテリアの方向性
もAIに相談しました(笑)
AIはメリット、デメリットを端的にまとめてくれるので大変参考になりましたね。
補足ですが、AIからの回答をそのまま受け入れるのではなく、それをブラッシュアップするのは人間の仕事です!
アイディアをもらうにはAIは便利です。モヤモヤしていることをAIに投げてみると糸口が見えてくることもあります。でも、今はまだAIの回答をそのまま素直に受け入れると危険もあります。(情報の信憑性とか)
自分で考えられる、自分の意思がある人がこれからは活躍します。
AIを使うにしても、「AIで何をしたいか」が定まっていないと活用できないです。それに全部をAIに聞いてしまったら、美容師さんに欠かせない【想像力・創造力】も無くなっていきます。AI頼りすぎには気をつけましょうね。
好印象かつ想像力・創造力のある美容師さん、「ヘアドリームズ」で一緒に働きませんか?(笑)
せっかくここまで「ヘアドリームズ」が具体的になってきたので、次は求人もAIと一緒に考えてみようかなあ。ここは美容師求人サイトのブログですし。
次回に続く!・・・のか!?
美容師求人サイト髮jobカミジョブは、個人店でも無理なく求人掲載ができることをコンセプトにできた、価格・操作性・情報量・利便性ともに十分な求人サイト。地方エリアのサロンを中心に、美容師・美容室の求人募集 就職 転職をトータルでサポートいたします。
スタッフ募集に手詰まりのサロン様はぜひ一度お試しください^^
お申し込みはこちらから
求人サイトに頼らない自社プロモーションもぜひご相談ください。
疑問や質問がありましたら、なんでもお気軽にお問い合わせください!
髪jobのLINEはこちら▼